2013年 05月 30日
ぶた!
ヨネゴロウさんが買ってきた昔のムック本。
そこには
みたことない「ぶた」の写真が数枚あった。
飛んでる「ぶた」じゃない「ぶた」!
その「ぶた」に出会えてうれしい。
ページをめくらなければ出会えなかった、みたことない「ぶた」
こういう感覚をなんと言うのかな?
すぐさま、むかし買ったTシャツに着替え
それからの1日をすごした。

着るのは何年ぶりだろうー。
あ〜、も〜、影響されやすく、流されやすい!
けどいい。たのしくなるから
「ぶた」な1日

▲
by sun3-sea4
| 2013-05-30 11:31
| top!c
|
Comments(0)
2013年 05月 29日
BRUTUS-SUNSEA CHECK WIDE PANTS
▲
by sun3-sea4
| 2013-05-29 10:53
| SUNSEA top!c
|
Comments(0)
2013年 05月 28日
時をこえたおとこのロマン部屋
1.5kg と 1.2kg のTボーンステーキを焼き
なめらか極まりないおいしいおいしいNapa Wineを数本を血液にしながら
ラストに透明なグラッパをあおった
グラッパ、ひーーーーーー!
もうすでに
ふわりふわり雲のうえか?
いえ、うえではなく
わたしたちはふわふわのまま地下室におりました。

ドアを開け…目の前にあったのは…
おとこのロマンがつまりにつまった
GOさんのPAPA部屋 (ゴーサンパパベヤ)
わたしは悲鳴をあげていたようにおもわれる
ここはどこかな?
重い扉、高い高い天井
ピアノにドラムセット
正面に広がるサウンドシステム
積み重なるCD、楽譜の山々
ここは録音スタジオかな?
奥にはキッチンが
あれ?ガスコンロ!
お鍋もゴロゴロ
ここはバーかな?レストランかな?
まるで泥棒のようにあちこち探っては
ギャーギャー騒ぎ、ワクワクした
もうわたしの興味心をとめることはできなかった
左の壁に天井まである扉を発見。
そこはなんとレコード棚だった!
オリジナルレコードがズラリだ、、、、
グラッパ並みの失神寸前。
並んだレコードに混じってポツンと
ヨネゴロウさんとわたしが大好きな映画(たしかはじめて一緒に観た映画だ)のDVDを発見。
「あ〜、なつかしいね。いいよね」
なんてグラッパ飲み干しながらPAPAは言ってた。
PAPAもハルエママさんも大好きな映画だそうじゃないか♡一緒に観たのね♡
泥棒探検している間に
とどめのシャンパンが開けられた。
CDの山とドラムセットの間にテーブルがセットされ乾杯をした
そして大きな大きなスピーカーから
大音量でMinnie Ripertonが流れだした
曲は「Here We Go」だった!
(うん。たしかそうだった)
うわあ!大好きな曲!
と、叫んだら
「なあに、知ってんの?やるじゃねえか、わっはっは」とPAPAは笑った。
その選曲がたまたまだったのか
いやぜったい選んだんだPAPAは。
Here We Go ?
PAPA ! これからはじまっちゃうの
夜が !
もう、たまらなかった
部屋にも酔いしびれたけど
映画も音楽も、おいしいお酒も
年齢と時間をこえて
共感共有できたことがこのうえなく喜びだった
(それが友達のPAPAとMAMAって)

そうここは
このうえなく自由で
食いしん坊で音楽を愛するPAPAの部屋。
世の中(ヨノナキャァ)
身軽になることだけがいいってもんじゃないね。
ずっと探検
ずっと自由(この自由は何もしない暇な自由ではない)
時をこえたおとこのロマン
(…に憧れるおんな、私)
さて
そんなおんなはどう生きるべきか?
▲
by sun3-sea4
| 2013-05-28 20:32
| top!c
|
Comments(0)
2013年 05月 27日
春には苦味を盛れ
我が山菜父さんからの荷物がきたきた
(も1回は12月の餅)


菜っぱ
うど
あさつき
こごみ
わらび
あけびの芽
とりあし
いっぱいきたきた
せっせと灰汁取りスタート
さっそく木の芽を茹でまして、生たまごでうしし。
きたきた、この苦み。
きたきた、うどの香り
きたきた、わらびのぬめり
きたきた、この苦み、香り、食感。
感覚が甦る感じ、きたきた。
冬の間に溜まったもの
バイバイ!
そして、夏がくるのか
▲
by sun3-sea4
| 2013-05-27 19:53
| 食いしん坊 SUNSEA
|
Comments(2)
2013年 05月 26日
DUCK ROCK ! '83-'84

( THE MAD MARKET にて )
!!!!うれしい!!!!!
白髪おばあちゃんになっても着たい
変なおばあさん :P
だいじにしよう!

world's famous
↓
buffalo love
(カットインでキマリっ!)
いまにもなにかがはじまりそうなピアノが大好き!
カッコイイものは色褪せない。
最新なものだけが新鮮なんじゃない。
聴きながらいろんな思いがこみあげてきて
また新鮮な気持ちになれる。フレッシュ(泣いちゃう!)
▲
by sun3-sea4
| 2013-05-26 23:24
| top!c
|
Comments(0)
2013年 05月 25日
The WALL beach hat
▲
by sun3-sea4
| 2013-05-25 15:05
| SUNSEA top!c
|
Comments(0)
2013年 05月 24日
Peter Max Dress

お!やっとみつけてくれましたね。
何年ぶりでしょう
カゴのバスローブの下敷きになりながらずいぶんと待ちましたよ
あのときヨネゴロウさんへバースデープレゼントしたものじゃあないか
すっかりふたりとも忘れていたようだね。
鳩のおばけより
▲
by sun3-sea4
| 2013-05-24 10:54
| top!c
|
Comments(0)
2013年 05月 23日
胡蝶蘭

恒例になった蕎麦屋の帰りに立ち寄るお花屋さん。
今日は胡蝶蘭。
パーフェクトなんてありゃしないって思っているけど
こりゃぁパーフェクトな気がする
ピリリとしつつもはかなげな花びら
シミひとつありゃせん
てごわそう
じっと見つめられていそうだ
花言葉を調べたら
「幸福が飛んでくる」「変わらぬ愛」ですと
変わらぬ愛がほしいんじゃなくて
変わらぬ愛、でいたいもんですな
(ギャ!てててて、て、照れる)
変わらぬ……かぁ
ふむ〜
ずいぶんと恥ずかしくなってきました。
これいじょう、書くことができん〜

▲
by sun3-sea4
| 2013-05-23 15:52
| top!c
|
Comments(0)