チンピン!?

「なあ、これはアンティークとかめずらしいとかそういう価値ではあらわせないものだから」
…と、力説された文化大革命(!)のときの器。

私はかなりあやしみながら、
「へえ〜、チャルメラかなんかのインスタントラーメン食べるのとか柿ピーいれるのにも良さそうだね〜」って言ったら、「この器にあう赤い座布団を作ってね、その上にこれを置いて飾っておきなさい」
だって(笑)



チンピン!?_f0170995_17212418.jpg


文化大革命のプロパガンダ用の器なのかなあ?
セラドンのひまわり柄どんぶり。
ぐるりと書いてる12字の漢字は、(毛主席は私の心の中の太陽だ)って意味だそう。
毛主席は、そう毛沢東。
そしてこのひまわりが毛沢東の象徴であり、太陽なんだってー。
あ、あやしい?!笑 
私はあやしさと疑いの念を通りこして興味のほうが勝ってしまったので、この器を手に帰国しました。
それもちょっとドキドキしながら、、、、

それから誰にもわかるやさしいシリーズの文化大革命の本を買い、読みはじめました。
文化大革命と毛沢東、その単語ふたつくらいしか知らなかった私103.png
そのふたつでさえそれがどんなことだったのか、どういう人だったのかくわしく知らなかった。
はずかしい134.png

このどんぶりさんがどんなブツかはわからないけど、
その歴史を知るきっかけを作ってくれたから私にとってはありがたいどんぶりさんであります。

石坂浩二さん、鑑定の結果はいかに?笑





名前
URL
削除用パスワード
by sun3-sea4 | 2018-01-19 17:20 | SUNSEA旅行記 | Comments(0)

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31